スイッチ円定期預金は、原則として中途解約ができません。
万が一中途解約された場合は大きく元本割れする可能性があります。必ず満期までお預入れいただくことが可能な余裕資金にてお申込みください。
円定期預金よりも高い金利が魅力
スイッチ円定期預金は、当社の同期間の円定期預金よりも高い金利が設定されている円預金(円仕組預金)です。
預入期間は1ヶ月。短期間の運用が可能です。
中途解約ができませんので、必ず余裕資金でお申込みください。
1ヶ月ものスイッチ円定期預金
-
米ドルタイプ
年10.050%
(税引後 年10.050%)
-
豪ドルタイプ
年12.010%
(税引後 年12.010%)
2025/10/28 現在
- ※上記は、満期時に元本を円もしくは外貨でお受取いただくタイプの金利です。
スイッチ円定期預金金利
| 米ドルタイプ | 豪ドルタイプ | ユーロタイプ | |
|---|---|---|---|
| 預入期間 | 1ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
| 募集番号 | 20035 | 20029 | 20027 |
| 申込期間 | - | - | - |
| 預入日 | - | - | - |
| 特約判定日 | 満期日の3営業日前 | 満期日の3営業日前 | 満期日の3営業日前 |
| 満期日 | - | - | - |
| 金利 | 10.050% | 12.010% | 9.100% |
2025/10/28 現在
- 金利表示のない商品は、当該期間中の募集がありません。
- 金利は税引前の年利率です。利息には、「復興特別所得税」を含め、20.315%の源泉分離課税(国税15.315%、地方税5%)が適用されます。
- 最低お預入額は10万円、お預入単位は10万円です。
- 市場環境などにより、予告なく取扱いを中止することがあります。
- 満期日以後は、円普通預金もしくは外貨普通預金に入金となり、それぞれの普通預金金利が適用されます。
- 原則として中途解約はできません。
- 当社がやむを得ないものと判断し、中途解約に応じる場合には、お預入れからご解約までの経過利息を受取れないだけでなく、大きく元本割れする(返金が元本以下となる)可能性があります。詳しくは、スイッチ円定期預金の重要事項をご確認ください。
- 預入日における円普通預金口座の残高がこの預金の申込金額に満たない場合、お預入れは行われません。
預入日の前日までに円普通預金口座への入金をお願いいたします。
円定期預金とスイッチ円定期預金との比較
| スイッチ円定期預金 | 円定期預金 | |
|---|---|---|
| 期間 | 1ヶ月 | 1ヶ月~5年 |
| 金利水準 | 同期間の円定期預金よりも高い金利 | 円普通預金よりも高めの金利 |
| 預入元本 | 円 | 円 |
| 払戻元本 | 円または外貨(米ドル・ユーロ・豪ドル) | 円 |
| 受取利息 | 円 | 円 |
| 預入単位 | 10万円以上、10万円単位 | 1万円以上、1円単位 |
| 中途解約 | 原則、不可* | 可能 |
| 元本保証 | 元本が外貨で払戻しとなった場合、円での評価額がマイナスとなる場合がある | 元本割れしない |
- * 万一の中途解約は、元本割れの可能性があります。
満期時のお受取通貨について
満期時の元本お受取通貨については、預入日の翌日に設定する「特約レート」と「特約判定日」の実勢為替レートを比較して決定いたします。
特約レートより円安もしくは同値となった場合は元本を「円」で、円高となった場合は「外貨」で払戻します。特約の実行に関わらず、利息は円でお支払いたします。
- ※「特約レート」は、預入日における預入通貨(円)と特約通貨(外貨)間の実勢為替レートに準じて当社が定める為替レートです。
- 元本が外貨で払戻しとなった場合、円貨ベースで元本割れとなる可能性があります。
- 満期日以後は円普通預金もしくは外貨普通預金に入金となり、それぞれの普通預金金利が適用されます。
米ドル取引のイメージ図
ご注意点
金利は原則毎週水曜日に発表
スイッチ円定期預金は募集方式です。原則として、毎週水曜日に次回募集分の金利を発表します。その場合、翌週の火曜日までお預入れのお申込みを受付し、申込終了後の水曜日が預入日になります。
- 募集期間は毎回異なりますので、お申込の際は、必ず応募概要をご確認ください。
- 市場環境などにより予告なく取扱いの中止をすることがあります。募集期間中に取扱いを中止する場合において、当該預入れのお申込みをいただいていたお客さまには、当社よりEメールにてその旨を告知しますので、あらかじめご了承ください。
預金保険制度の対象です
スイッチ円定期預金は、預金保険の対象商品です。当社にお預入れいただいている円普通預金、円定期預金、景品付き定期預金およびその他の円仕組預金と合算して、元本1,000万円までと保険事故発生日までの利息が保護されます。
ただし、この預金を含む円仕組預金の利息などについては、お預入れ時において、本預金と期間がもっとも近い通常の円定期預金に適用する金利までが預金保険の対象となり、それを超える部分は預金保険の対象外となります。
- 元本が外貨で払戻しとなった場合は、預金保険制度の対象外となります(利息は円で支払われるため、預金保険制度の対象です)。
中途解約できません

スイッチ円定期預金を利用されているお客さまに聞きました
スイッチ円定期預金を利用されているお客さまにアンケートを行いました。
様々な要望で利用いただいております。
こちらの情報もおススメ!
スイッチ円定期預金には元本割れとなるリスクがあります。お取引の前に必ずご確認ください。
- 特約判定日の為替相場によって、元本の受取通貨が円になるか特約通貨(外貨)になるかが決まります。
- 元本を外貨で受取る場合、預入後に決まる特約レートで特約通貨に交換されます。
- お預入れおよび満期払戻しには手数料はかかりません。特約通貨(外貨)で元本が払戻しとなった場合でも、円から外貨への交換に関する手数料はかかりません。ただし、満期時の払戻しが特約通貨(外貨)となった場合に、外貨を円に交換する際には、当社所定の為替手数料がかかります。
- 特約通貨(外貨)で払戻しとなった場合、実勢為替レートで円から外貨に交換するよりも、不利な為替レートで外貨に交換される可能性が高くなります。この場合、払戻しされた元本を払戻時の実勢為替レートで円に交換すると、当初の預入額を下回って、円ベースでの元本割れを生じるリスクがあります。
- 円での払戻しとなった場合、実勢為替レートが特約レートより円安であった場合でも、そのメリット(為替差益)を享受することができません。
- スイッチ円定期預金は、預金保険の対象商品です。当社にお預入れいただいている円普通預金、円定期預金、景品付き定期預金およびその他の円仕組預金と合算して、元本1,000万円までと保険事故発生日までの利息が保護されます。ただし、この預金を含む円仕組預金の利息などについては、お預入れ時において、本預金と期間がもっとも近い通常の円定期預金に適用する金利までが預金保険の対象となり、それを超える部分は預金保険の対象外となります。
また、払戻通貨が特約通貨(外貨)となり、元本が外貨に交換されたうえでお客さまご本人名義の外貨普通預金に払戻しされた場合は、預金保険の対象外となります。 - 満期日以降は、円普通預金口座へ払戻し後は当社所定の円普通預金金利、特約通貨の外貨普通預金口座へ払戻し後は当社所定の外貨普通預金金利がそれぞれ適用されます。
- 原則として、中途解約はできません。当社がやむをえないものと判断し、中途解約に応じる場合には、お預入れからご解約までの経過利息を受取れないだけでなく、大きく元本割れする(返金が元本以下となる)可能性があります。
- 相続が発生した場合、スイッチ円定期預金は中途解約となり、相続人へ引き継ぐことはできません。また、経過利子を受け取れないだけでなく大きく元本割れする(返金が元本以下となる)可能性があります。
- 詳しくは、スイッチ円定期預金の商品詳細説明書と契約締結前交付書面をご確認いただき、必ず商品内容を十分にご理解のうえ、余裕資金でお申込みください。
auじぶん銀行株式会社

![[スイッチ円定期預金(円仕組預金)] 1ヵ月の短期運用 円定期よりも高金利](./img/h1_01_20231230_pc.png)
